2011/03/13

13日午後5時に改めて政府より公式の会見が
ありましたので再度記載します。
チェーンメール云々のことにも自身で取捨選択

しながら自らの判断で被災地の方たちを今いる
ところから支援したいですね。

************************************************


私の知り合いの方からこのような投稿がありました。
情報が重複する方もいるかと思いますが、

是非できることから・・・
その呼びかけをひとりでも多くの方に伝えたいと思います。

以下内容です↓

「こんにちは。関西電力が関東電力に電力の協力すると

知り合いから連絡が入りました。

...なので、関西で節電することが関東の人を助けることになります。

関西の皆様、ご協力よろしくお願いします。

また、この内容をFBを通じて皆様に転送して頂きたいと思います。」

以上


官房長官も原子力発電所の件で節電依頼の会見もありました。

手伝えるといいいいですね。

「何か出来ることはないのか・・・」という思いを、

ここに居て出来ることから始めましょう!



.

2011/02/25

第12回 Cafe de TA のご案内

親子・家族・カップル・組織のより良い
人間関係作りに役立つコミュニケーション療法
”TAベーシックセミナー”
『Cafe de TA』


今月のテーマは「あなたがホントに欲しいものは何?」です。

認めて欲しい、必要とされたい、かまって欲しい、愛されたい、ほめられたい・・・。
あなたが本当に欲しいものを受け取れていますか?
幸せはあなた自身がつくり出す「状態」です。
日々の暮らしの中でJOY(心地いい)を得たい方、オススメの内容です。

親子、夫婦、カップル、職場の関係性改善や、人材の育成にも役立ちます。
ご参加、お待ちしています❣

このセミナーではTAの理論を通じて自己成長と自己変革の可能性を、
親子、夫婦、カップル、上司、 部下を含めた日ごろの関係性や、
日常の出来事、自分自身との関わり方から見出していきます。
TA(トランザクショナル・アナリシス:コミュニケーションやパーソナリティーの
理解を深めることを通じて日常生活の中での様々な問題、課題を解決し、
よりよく生きることを目指す心理学)の理論を基 にした、わかりやすく、
日常にも取り入れやすい内容になっています。



日 時:3月25日・金曜日 午前10時~12時
              開場は9時40分から 
             
講 師:直井純子/石山陽圓(特別講師)

会 場:近鉄奈良 学園前 Café ぴんくはうす     
   http://www.geocities.jp/cafepinkhouse/index.html

定 員:15名

参加費:3,000円(コーヒーor紅茶付き)

お申込:メール choose@lta.bb4u.ne.jp
    *【参加申し込み】と表記のうえ、お名前、住所
      連絡先番号をお書きください。


講師プロフィール:直井 純子(なおい じゅんこ)
個人、カップル、家族、グループ(組織)が成長し、
変容するための心理学であるTAを用いたコーチング、
教育研修を行っている。 コーチ・研修講師。TA教育研究所研究員。
CHOOSE http://choose5882.com/ 

特別講師プロフィール:石山 陽圓(いしやま ようえん)
TA心理療法の研究に取り組み、2001年からは
米国ITAA・欧州EATA(国際TA協会)の教育部門教授となる。
大阪府キンダーカウンセラー。
TA教育研究所 http://co2lo.jp/ta/